2011.06.27 *Mon
「湘南SPECIAL LIVE 2011 ~あじさい~ Vol.10」
谷山浩子のライブ実況のまとめ。
スポンサーサイト
2011.06.25 *Sat
うさうさとマリエルさんの日常じゃんけん
前の博士とモモさんバージョンに続けて作ったものですが、同じようなつもりで作りはじめたらけっこう手間がかかってしまったという。その1を修正したバージョンから動画編集&エンコード用のソフトをaviutlに変えて、前より画質がよくなりました。…それまでは画質とかほとんど気にしてなかったのですけど、前のままだと天空ステージの雲がつぶれすぎました。それにしても、かにひらさんのモデルもステージも綺麗ですねー。
2011.06.23 *Thu
「谷山浩子 弾き語りコンサート2011」@アミューたちかわ
2ヶ月前のコンサートのものです。
なかなかうまくアップできなかったのですけど、大丈夫かな?
なかなかうまくアップできなかったのですけど、大丈夫かな?
2011.05.26 *Thu
モモ誕
5月22日はUTAUの桃音モモさんのお誕生日だったので、いくつかお祝い動画…のようなものをアップしてました。モモさん、お誕生日おめでと~。
【MMD】百瀬教授と桃音モモでボーラーレ【モモ誕2011】
ボーラーレのモーション使えば百瀬教授モデルの配布元動画でもある【桃音モモ誕生祭】百瀬ロボット研究所【MikuMikuDance】のリスペクト的なものになるんじゃないかと、お誕生日の2日前になって考えて1日で作ったもの。
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん【モモ誕2011】
ネタ元とキャスティングがだいたいあってる、というだけの思いつきで作ったもの。基本的にそんなわかりにくい出オチなので、オチはさらに苦しい。
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん・その2【モモ誕2011】
お誕生日のニコ生での告知で百瀬教授のねんどろ風モデルが配布されてると聞いたので、ぜひ使わせてもらおうということで作ったもの。なので、前作よりさらに苦しい。モモさんは普通に負けてる(^~^;)
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん・その3【ラスト】
その2を作るとどういうわけかその3も作らなくちゃいけないような気になってくるのです。そしていくつかボツにしたあげくの投稿がこれ。出来はともかく、2と3で百瀬教授がずるいような感じに見えちゃうんじゃないか?というところがちょっと心配だったかな。オチは普段どおりというか、なんとなく一番自分らしいような気はしてる…。
お誕生日のニコ生を聴かせてもらったのですが、とてもあたたかい感じでいい放送でした。「けんか別れ」はいいなあ。他の方の誕生日動画もたくさんアップされてますが、自分のにかまけてたせいもあって見せてもらうのはまだこれからという感じです。
その時のニコ生でも見せていただいた新作PVを貼っておきますね。
今回はネタ動画ばっかりでしたが、モモさんにカバーしてもらいたいなと思ってる曲はいくつかあって、動画のイメージなんかも決まってるものだけでも3曲ほど。実際に早めに歌ってもらえるようにできるといいのだけど。あと、教授とのコンビでもまた登場させられたらいいな。…なんてことを思ってたら、ひとつネタが浮かんでしまう(^~^;) 思いつくだけなら簡単なのだけど、HANASUとかはまだやったことないなー。
【MMD】百瀬教授と桃音モモでボーラーレ【モモ誕2011】
ボーラーレのモーション使えば百瀬教授モデルの配布元動画でもある【桃音モモ誕生祭】百瀬ロボット研究所【MikuMikuDance】のリスペクト的なものになるんじゃないかと、お誕生日の2日前になって考えて1日で作ったもの。
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん【モモ誕2011】
ネタ元とキャスティングがだいたいあってる、というだけの思いつきで作ったもの。基本的にそんなわかりにくい出オチなので、オチはさらに苦しい。
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん・その2【モモ誕2011】
お誕生日のニコ生での告知で百瀬教授のねんどろ風モデルが配布されてると聞いたので、ぜひ使わせてもらおうということで作ったもの。なので、前作よりさらに苦しい。モモさんは普通に負けてる(^~^;)
【MMD】博士とモモさんの日常じゃんけん・その3【ラスト】
その2を作るとどういうわけかその3も作らなくちゃいけないような気になってくるのです。そしていくつかボツにしたあげくの投稿がこれ。出来はともかく、2と3で百瀬教授がずるいような感じに見えちゃうんじゃないか?というところがちょっと心配だったかな。オチは普段どおりというか、なんとなく一番自分らしいような気はしてる…。
お誕生日のニコ生を聴かせてもらったのですが、とてもあたたかい感じでいい放送でした。「けんか別れ」はいいなあ。他の方の誕生日動画もたくさんアップされてますが、自分のにかまけてたせいもあって見せてもらうのはまだこれからという感じです。
その時のニコ生でも見せていただいた新作PVを貼っておきますね。
今回はネタ動画ばっかりでしたが、モモさんにカバーしてもらいたいなと思ってる曲はいくつかあって、動画のイメージなんかも決まってるものだけでも3曲ほど。実際に早めに歌ってもらえるようにできるといいのだけど。あと、教授とのコンビでもまた登場させられたらいいな。…なんてことを思ってたら、ひとつネタが浮かんでしまう(^~^;) 思いつくだけなら簡単なのだけど、HANASUとかはまだやったことないなー。
2011.05.12 *Thu
【MMD】ぱむでコトバトラボラト【UTAU】
振りつけのモーションを数回観てるうちに「これはぱむに似合うだろうな」と思って、前作アップしてからすぐ作りました。きっと声も曲と合うだろうと思った。自分で作ったのはUTAUのUSTデータとカメラモーションだけで、あとはデータを合わせただけです。かわいい曲とかわいい踊りとかわいいぱむに感謝。
いままでいくつか動画を作った感じからだと早くても2週間くらいはかかるかと思ったけど、5日でできました。ぱむに歌ってもらったのは初めて…というか、いままでユフさん以外は試しにならしてみる程度しかなかったのですけど、やりやすかったです。曲調のせいなのか、「おま☆かせ」機能を使うとむしろヘンな感じになったので今回は母音結合をつかっただけ。あとはエンベロープをちょっと調整したくらいです。VOCALOIDのカバーは初めてでしたが、同じ音声合成のミクさんに近づけていくように作ったのでわかりやすかったのかな?
カメラワークはまったく経験も勉強もしていない初心者ので、逆に深く考えないようにやりました。前作で1ヶ月ほどMMDをいじって挫折してるくらいなので、カメラモーションに集中すればいいっていうのはよかったです。出来はともかく。他のこともふくめて勉強になったと思います。それにしてもぱむは表情もかわいくていいですね(表情も私は手を加えてません。子森久伊亜さん作のモーションがすごくよくできてます)。
こんな感じで今回はすごく楽してつくったというしかないわけですけど、それぞれ素敵な曲や素材などをつくっていただいた方たちのおかげで自分の観たいものを作ることができたのでとても満足です(^~^) ありがとうございました。